
AME3240DOモジュール内蔵ゲートウェイ L2F Assist-AM
「L2F Assist-AM」はAME3240DOモジュールを搭載したFOMA網へのゲートウェイ装置です。
LAN上の複数の装置とRS-232C機器を同時にFOMAで制御可能にすることができます。複数の装置を1台のL2F Assist-AMで利用可能なためFOMA設備の導入コストや、通信コストなどが大幅に削減できます。
※本製品を使用するにあたっては、FOMA回線契約が必要になります。契約方法については当社または、販売代理店に御相談ください。
製品情報
■製品特徴
1.2つのインターフェース
L2F Assist-AMはLANとRS-232Cの二つのインターフェースを持っています。 LAN/RS-232Cの制御を同時あるいは別々に接続・通信することができます。
2. 自動発着信(ルータ)機能
端末装置(LAN/RS-232C)からのデータ受信により、本装置がFOMA網への発信からPPPリンク確立(UDP)、あるいはTCP接続(TCP)までを自動で行います。
また、データ受信による着信でも本装置が接続・PPP認証を行い、PPPリンク確立、TCPセッション確立までを自動で行います。
PDPタイプ設定で”IP”または”PPP”を選択できます。
3. コンパクト設計
L2F Assist-AMの筐体はL2F Assistと同じ大きさで、取付けネジも同じ位置にあります。電源コネクタ、RS-232Cコネクタも互換ですので、現場機器の交換が効率的に行えます。
4. FOMAモジュール監視機能
搭載しているAME3240DOモジュールの動作状態を監視し、異常発生時にAME3240DOモジュールを再起動して自動復帰します。
5. 瞬間停電への耐性強化
プリチャージ回路と停電検出回路を持っており、100ms以下の瞬時停電の場合は影響を与えない構造となっております。
6. 遠隔バージョンアップが可能
通常のバージョンアップのほかに、遠隔地から本装置のバージョンアップを行うことが可能です。
※遠隔バージョンアップにはパケット料金が発生します。
7. 電源制御BOX対応
車載装置として組み込む場合、入力電源DC9~32Vで電源5Vを出力する電源制御BOX P124F5(別売)を用意しています。
取扱説明書はダウンロードページよりダウンロードしてください。
8. FOMA通信契約について
ビジネスmoperaアクセスプレミアム、定額データプランをご利用になれます。
9. カスタマイズ
iNDでは、標準仕様以外にも個別に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
■製品概要
●本体
電源 | DC5V±10% *ACアダプタ(別売) *電源制御BOX P124F5(別売) |
---|---|
外形寸法(mm) | 115(W)×27(H)×76(D)(突起部、取付金具除く) |
重量 | 400g |
平均消費電流 | 約410mA(5V入力での実測値) |
表示装置 | 電源表示用LED×1 状況表示用LED×4 |
Ethernet | 10Base-T/100Base-TX ×1 |
RS-232C | D-sub9ピンオス×1 |
環境条件 | 動作温度-20~+60℃ 動作湿度25~85%(結露しないこと) |
●通信装置接続RS-232C
形状 | RS-232C(D-Sub9オス) |
---|---|
通信方式 | 全二重調歩同期式 |
データビット | 7、8bit |
パリティビット | 奇数/偶数/なし |
ストップビット | 1、2bit |
フロー制御 | Xon/Xoff、RS/CS、なし |
転送速度 | 300~460,800bps |
通信プロトコル | PPP |
制御モード | ATコマンド(接続事業者コード確認用) |
●アンテナ接続RFインターフェース
形状 | SMA型 TRXコネクタ |
---|---|
無線周波数 | 3G: 2GHz/850MHz/800MHz帯 GSM: 1.9GHz/1.8GHz/900MHz/850MHz |
アクセス方式 | W-CDMA(DS-CDMA) |
転送速度 | 上り:最大384kbps(FOMAエリア/FOMAハイスピードエリア) 下り:最大384kbps(FOMAエリア)、最大3.6Mbps(FOMAハイスピードエリア) |
●ACアダプタ(別売)
型名 | L2F Assist-AM用ACアダプタ |
---|---|
INPUT | AC100-120V 50/60Hz 20VA |
OUTPUT | DC5V 1.6A |
●電源制御BOX P124F5(別売)
電源 | DC9〜32V *電源ケーブル付属(末端未処理) |
---|---|
OUTPUT | DC5V 1.6A |
外形寸法(mm) | 156(W)×96(D)×28(H)(突起部、取付金具除く) |
重量 | 380g |
平均消費電流 | 0.03A(32V入力での実測値) ※取扱説明書を参照してください。 |
表示装置 | 電源表示用LED×1 |
環境条件 | 動作温度-20~+60℃ 動作湿度25~85%(結露しないこと) |
ダウンロード
以下のファイルをダウンロードするには、ダウンロード認証フォームへの回答が必要です。
【ダウンロード認証の流れ】
1.サムネイル画像をクリックすると認証フォーム(ダウンロード認証画面)が表示されます。
2.認証フォームで、質問への回答とお客様情報を入力してください。必要事項入力後、「確認画面へ進む」ボタンをクリックします。
3.入力内容に間違いがなければ「送信する」をクリックしてください。ご入力内容の確認画面に進み、5秒後にファイルのダウンロードが開始されます。
4.ダウンロードが始まらない場合、「次へ」をクリックしてください。
5. 複数のファイルをダウンロードする場合、ブラウザを閉じなければ、2つ目以降のファイルは、認証フォームに回答せずにダウンロード出来ます。
※カタログ・取扱説明書はPDF形式です。ご覧いただくにはAdobe社のAcrobat Readerが必要です。
※各圧縮ファイルはZip形式にて圧縮しています。別途解凍ソフトが必要です。
バージョンアップ
Ver.1.10 (2017.08.25)
■仕様変更
・アンテナ測定モードにてSIMカードの動作ばらつきによるSIMカード認識エラーを防ぐための機能改善。 ・DMZ機能にて、回線切断状態でセンター側からTCP接続するとRSTが返ることがある事象の機能改善。Ver.1.00 (2016.04.08)
・新規作成
※各圧縮ファイルはZip形式にて圧縮しています。別途解凍ソフトが必要です。
FAQ
L2F Assist-AM全般について
ルータ機能について
プロトコル変換機能について
その他の機能について
エラーLEDについて
価格・購入について
地域により異なりますが、FOMAモジュールの組み込みが必要なのでご注文を頂いてから約2週間でお届けできます。
ご購入価格が\10,000以上(税別)の場合は無料です。\10,000未満(税別)の場合は恐れ入りますが、\1,000いただいております。
サポート・修理について
カスタマイズ・OEMについて
本Webサイトからのお問い合わせ
製品一覧
データ収集パッケージ
ASPサービス
SaaS提供クラウドサービス
エネルギーデータ収集装置
デマンド監視制御装置
ゲートウェイ/ロガー
M2M/IoTルータ
NTTドコモユビキタスモジュール
内蔵高速モバイルルータ
M2M/IoTアダプタ
LTE・FOMA対応接点監視装置
LTE・FOMA対応通信装置
LAN対応接点監視制御装置
RS-232C/Ethernetコンバータ
RS-485コンバータ
Copyright c iND Co.,Ltd All Rights Reserved.