
15.4 QB Comm Assist-100Bee
「Comm Assist-100Bee」はLANとPANを結ぶゲートウェイ装置です。PANには複数のBeeシリーズが配置され、BeeComにはRS-232C 機器や接点入出力機器、BeeP2A1にはパルス積算/アナログ入力機器が接続されます。ゲートウェイである本装置を経由することで、Beeシリーズに接続される機器をPC側アプリケーションから監視/制御することができます。
Comm Assist-100Beeは単独で動作するRS-232C機器とイーサネットを直接繋ぐプロトコル変換機能も持っています。
Comm Assist-100Beeは無線経由での通信用としてTCP1セッションと直接RS-232C経由での通信用としてTCP1セッションの合計TCP2セッションを持ち、同時に通信することができます。 Comm Assist-100BeeとBeeシリーズでのデータ送受信は無線規格IEEE802.15.4の無線通信で行います。
Comm Assist-100BeeとBeeシリーズを組み合わせることで、無線通信による様々なリモートシステムを構築することができます。
※システム構築用アプリケーションを提供しています。
製品情報
■製品特徴
1.バラエティ豊富な通信パターン
Comm Assist-100BeeとBeeシリーズを組み合わせることで、無線通信による様々なリモートシステムを構築することができます。詳細は接続図例(PDF形式:223KBytes)をご覧ください。
2. TCP 2セッション
無線経由での通信用としてTCP1セッションと、直接RS-232C経由での通信用としてTCP1セッション合計TCP2セッションを持ち、同時に通信することができます。
3.クライアントとサーバ
RS-232C端末装置や無線経由からのトリガーでネットワークへの接続動作を行うクライアントモードと、サーバとなってネットワークからの接続を待つサーバーモードに対応しています。
4. IEEE 802.15.4準拠
IEEE 802.15.4は短距離無線ネットワーク規格の名称であり、低コスト・低消費電力が特徴です。無線周波数チャネル及び無線エリアIDにより複数の無線リージョンを構築でき、個々の無線ユニットは固有のアドレスを持ち特定できます。
5.強固なセキュリティ対策
AES暗号化機能を搭載しており、データ及び制御のセキュリティ向上が計られています。
6.Ethernet転送速度
100Mbpsと10Mbpsを自動認識するので、Ethernetの転送速度による設定の必要がありません。
7.簡単初期設定
ネットワーク上から簡単にIPアドレス設定が行えるユーティリティをご用意しています。また、Telnetを利用して、設定値の変更やステータスの参照が行えます。RS-232Cから設定の変更を行うことも可能です。
8. 無線経路選択スライドスイッチ
イーサネットを使用するか、ダイレクトにRS-232Cを使用するかの選択が行えます。イーサネットを選択した場合は、イーサネットと無線のプロトコル変換器として使用可能です。 RS232Cを選択した場合は、Beeシリーズのリモート設定として使用可能です。
※リモート設定ツールを無償提供します。
9.システム構築用アプリケーション(有償)
WindowsPC上で動作するシステム構築用アプリケーションを用意しています。
アプリケーション名 | 必要な機器 |
電力量監視ソフト E2Monitor | ・Comm Assist-100Bee ・BeeP2A1 |
---|
10.システム構築用アプリケーション(無償)
WindowsPC上で動作する簡易アプリケーションを無償提供します。
アプリケーション名 | 必要な機器 |
Comm Assist100Bee/BeeCom 簡易アプリケーション |
・Comm Assist-100Bee ・BeeCom |
---|---|
Comm Assist-100Bee/BeeP2A1 簡易アプリケーション |
・Comm Assist-100Bee ・BeeP2A1 |
Comm Assist-100Bee/BeeA2 簡易アプリケーション |
・Comm Assist-100Bee ・BeeA2 |
11.バージョンアップ
本Webサイトから最新のプログラムをダウンロードして簡単にバージョンアップを行うことができます。
12. カスタマイズ
iNDでは、標準仕様以外にも個別に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
■製品概要
●本体
電源 | DC5V±5% ACアダプタ標準添付(AC100V) |
---|---|
外形寸法(mm) | 112.5(W)×40(H)×113.5(D)(突起物含む) |
重量 | 210g(付属品除く) |
消費電力 | 約2.5W(5V 約500mA) |
表示装置 | 動作状態表示用LED×10 |
インターフェース | IEEE802.15.4×1 LAN×1 RS-232C:D-Sub9ピンオス×2 |
環境条件 | 動作温度-10〜50℃ 動作湿度20%〜80%(結露しないこと) |
●無線通信規格
物理層 | IEEE802.15.4準拠 通信速度:最大250kbps(屋内30m/屋外100m) ※見通しの良い環境 通信モード:トランスペアレントモード/APIコマンドモード 暗号化:AES対応 |
---|
●LAN通信規格
物理層 | IEEE802.3準拠 10Base-T/100Base-TX自動判別 |
---|---|
データリンク層 | ARP |
ネットワーク層 | IP、ICMP |
トランスポート層 | TCP、UDP(設定用) |
アプリケーション層 | Telnet、FTPサーバ(RS232C_1側)、Socket(無線側とRS232C_1側) |
ダウンロード
以下のファイルをダウンロードするには、ダウンロード認証フォームへの回答が必要です。
【ダウンロード認証の流れ】
1.サムネイル画像をクリックすると認証フォーム(ダウンロード認証画面)が表示されます。
2.認証フォームで、質問への回答とお客様情報を入力してください。必要事項入力後、「確認画面へ進む」ボタンをクリックします。
3.入力内容に間違いがなければ「送信する」をクリックしてください。ご入力内容の確認画面に進み、5秒後にファイルのダウンロードが開始されます。
4.ダウンロードが始まらない場合、「次へ」をクリックしてください。
5. 複数のファイルをダウンロードする場合、ブラウザを閉じなければ、2つ目以降のファイルは、認証フォームに回答せずにダウンロード出来ます。
※カタログ・取扱説明書はPDF形式です。ご覧いただくにはAdobe社のAcrobat Reader 4.0以上が必要です。
※各圧縮ファイルはZip形式にて圧縮しています。別途解凍ソフトが必要です。
FAQ
Comm Assist-100Beeについて
本体仕様について
設定について
電源を落とすと設定された値は消えるのですか?
通信仕様・ソケットについて
トラブル・その他について
1.接続確認 | (1)Pingで接続確認をしてください。 (2)Telnetで接続確認をしてください。 |
---|---|
2.LED確認. | 取扱説明書を参照して状態を確認してください。 |
3.ステータス確認 | Telnetで接続してステータスを確認してください。 |
4.設定確認 | 設定されている項目が正しいかどうか確認してください。 |
もし、上記4項目で原因がわからない場合、現象、ネットワーク環境図、上記4項の結果を添えて弊社営業部までご連絡ください。
価格・購入について
サポート・修理について
カスタマイズ・OEMについて
本Webサイトからのお問い合わせ
製品一覧
データ収集パッケージ
ASPサービス
SaaS提供クラウドサービス
エネルギーデータ収集装置
デマンド監視制御装置
ゲートウェイ/ロガー
M2M/IoTルータ
NTTドコモユビキタスモジュール
内蔵高速モバイルルータ
M2M/IoTアダプタ
LTE対応接点監視装置
LAN対応接点監視制御装置
RS-232C/Ethernetコンバータ
RS-485コンバータ
Copyright c iND Co.,Ltd All Rights Reserved.