
1. はじめに
当社は、製品のセキュリティを最優先事項とし、脆弱性が発見された場合には迅速かつ適切な対応を行います。脆弱性の報告を受けた場合、その影響を最小限に抑えるために必要な措置を講じます。本ポリシーは、脆弱性に関する報告の受領方法、対応手順、情報提供の方法について定めたものです。また、すべてのユーザが安心して当社製品を利用できるよう、脆弱性への対応を徹底しています。
2. 脆弱性報告
当社製品に関する脆弱性の報告は、以下の『脆弱性お問い合わせフォーム』にご記入ください。
その他、脆弱性に関するお問い合わせについては、下記の連絡先までお願いいたします。
ウェブサイト | https://www.i-netd.co.jp/ |
---|---|
電話でのお問い合わせ | 03-3664-5552 月〜金曜日(休日を除く)/9:00〜17:30 |
E-mailでのお問い合わせ | psirt@i-netd.co.jp |
3. 脆弱性報告後の対応手順
当脆弱性報告を受領した後、当社は以下の手順に従って対応します。
4. 情報提供
当社製品の脆弱性情報は、修正ファームウェアが正常に機能することを確認できた時点で、当社ホームページにて公開します。公開内容は、脆弱性の内容とその対策および修正ファームウェアになります。
本ポリシーは、当社の製品を安全にご利用いただくための重要な指針となります。ご理解とご協力をお願い申し上げます。
脆弱性お問い合わせフォーム
以下のお問い合わせフォームに必要事項を入力し、「確認」ボタンをクリックしてください。
Copyright c iND Co.,Ltd All Rights Reserved.