製品紹介

ゲートウェイ

Modbus対応IoTゲートウェイ装置 IOG-100-Mod

IOG-100-Mod
「IOG-100-Mod」は当社製IoTプラットフォーム「Facility Assist」に対応した、IoTゲートウェイ装置です。
Modbus-RTU装置を接続することで接点入出力、アナログ、パルスなどの多彩なインターフェースに対応し、水位や電流、気温、電力量等の監視、警報や機器制御を行うことができます。本装置はデータ処理機能やイベント検出機能などのインテリジェントな機能を搭載しており、警報発生、復旧等の状態変化時に、イベント通知をサーバへ送信することでデータ量を抑え通信費を節約する使い方や、より極め細やかな監視を行うためサーバ上でデータ処理を行う使い方など、お客様の要望に合わせて柔軟にカスタマイズすることが可能です。また、「Facility Assist」と連携させることで、設備のマネジメントと状態の見える化や遠隔制御をより簡単に実現することが可能です。

■対応製品

 ⇒ Facility Assist for SaaS, Facility Assist パッケージ版
※Facility Assist以外の連携も可能です。詳しくは弊社営業担当までお問合せください。

製品情報

■製品特長

■IoTプラットフォーム「Facility Assist」と連携したIoTゲートウェイ


■RS485を利用しModbus-RTU対応の装置によるフレキシブルな入出力(最大248点)


■ゲートウェイ側でデータ処理を行うことでクラウド側の負荷を軽減


■取得データの状態監視を行い、クラウド側へイベント通知


■イベント通知に連動した、リアルタイムな接点出力制御が可能

■主な機能

1.パルス積算

 1分毎のパルス積算値を算出することができます。本装置はパルス積算装置を2基搭載しており、パルスメーター2台の同時積算が可能です。


2.Modbus-RTU機器接続

 RS485によるデージーチェーンにてModbus-RTU装置を接続可能です。本装置がマスターとなり、データ別に取得し、最大31ユニットまで取得可能です。
基本ユニットとしては、接点入力ユニット(DI8)、アナログ入力ユニット(AI8)、パルス入力ユニット(PI8)、接点出力ユニット(DO8)を用意します。
ユニット毎にModbusのデバイス番号とアドレスが設定できるため、1つの接続機器に対して複数のユニットを割り当てることが可能です。


3.接点入力ユニット(DI8)

 接点入力を想定した(コイル/入力ステータス)ビットデータを連続で8データ取得可能です。
最大31ユニット接続することで計248点の接点入力監視が可能です。


4.アナログ入力ユニット(AI8)

 アナログ入力を想定した(入力レジスタ/保持レジスタ)ワードデータを連続で8データ取得可能です。
最大31ユニット接続することで計248点のアナログ入力監視が可能です。


5.パルス入力ユニット(PI8)

 パルス入力を想定した(入力レジスタ/保持レジスタ)ダブルワードデータを連続で8データ取得可能です。
最大31ユニット接続することで本体のパルス入力2点を合わせて計250点のパルス入力監視が可能です。


6.接点出力ユニット(DO8)

 接点出力を想定した(コイル)ビットデータを連続で8データ取得可能です。
最大31ユニット接続することで計248点の接点出力監視が可能です。


7.WEBブラウザ表示

 現在の接点入力、アナログ入力、パルス入力、接点出力状態をWEBブラウザにて確認することができます。


8.時計機能

 バックアップ付きリアルタイムクロックが搭載されていますので、電源が切れても内部バッテリにより時刻を保持できます。


9.NTPクライアント機能

 NTPクライアント機能を搭載していますので、インターネット接続環境でNTPサーバに接続し、時刻の補正を行います。


10.設定ユーティリティ

 パソコンのWebブラウザからログインしていただくことで簡単に行うことができます。


11.カスタマイズ

 標準仕様(Facility Assist対応)以外にも個別に対応いたしますので、お気軽にお問合せください。

■製品概要

●本体

電源DC+5V±5%(ACアダプタ標準添付
平均消費電力約1.65W
外形寸法(mm)154(W)×33(H)×105(D)(突起物を除く)
重量510g
表示装置
(表示用LED)
電源×1
インターネット接続×1
メイン動作中×1
オプション表示×5
積算ポーリング×2
パルス検出×1
検出動作中×1
LAN状態×2
Ethernet10Base-T/100Base-TX×1
パルス検出器接続端子接点:ねじ留め式端子台×1(接点パルス入力×2、電源出力(DC+12V)×1)
RS485接続端子接点:ねじ留め式端子台×1(2線式+GND端子×2)
USB2.0保守用×2
環境条件動作温度:-20℃~+60℃
動作湿度:20%~80% RH(結露なきこと)

ダウンロード

以下のファイルをダウンロードするには、ダウンロード認証フォームへの回答が必要です。
【ダウンロード認証の流れ】

  1. サムネイル画像をクリックすると認証フォーム(ダウンロード認証画面)が表示されます。
  2. 認証フォームで、質問への回答とお客様情報を入力してください。必要事項入力後、「確認画面へ進む」ボタンをクリックします。
  3. 入力内容に間違いがなければ「送信する」をクリックしてください。ご入力内容の確認画面に進み、5秒後にファイルのダウンロードが開始されます。
  4. ダウンロードが始まらない場合、「次へ」をクリックしてください。
  5. 複数のファイルをダウンロードする場合、ブラウザを閉じなければ、2つ目以降のファイルは、認証フォームに回答せずにダウンロード出来ます。

●カタログ

カタログ

ダウンロード

1版(1,507KBytes)new

●製品説明

製品説明

ダウンロード

1版(442KBytes)new


※カタログ・取扱説明書はPDF形式です。ご覧いただくにはAdobe社のAcrobat Readerが必要です。
※各圧縮ファイルはZip形式にて圧縮しています。別途解凍ソフトが必要です。

本Webサイトからのお問い合わせ

製品一覧

データ収集パッケージ

SaaS提供クラウドサービス

ASPサービス

エネルギーデータ収集装置

デマンド監視制御装置

ECHONET Lite対応製品

ゲートウェイ/ロガー

M2M/IoTルータ

NTTドコモユビキタスモジュール
内蔵高速モバイルルータ

M2M/IoTアダプタ

LTE対応接点監視装置

LAN対応接点監視制御装置

RS-232C/Ethernetコンバータ

RS-485/Ethernetコンバータ


totop